riezone | 福岡県産 有機栽培ハーブスパイスと野草茶専門店

2021/11/10 16:07

みなさまこんにちは。店主です。


11月に入り九州もグッと寒くなり、冬の空気を感じるようになりました。

秋の紅葉も見頃となり、少しずつ落ち葉の絨毯の彩りも秋を感じさせてくれています🍂

今回は、
お待たせいたしました!! 今回で3回目となる、
大好評「焚き火yoga&kitchen」の開催報告です。

当日は小雨により、
yogaは@リバーワイルド屋内施設「PANTOUM」にてスタート
@うきは市リバーワイルド&ファクトリー



焚き火を眺めながらyogaタイムスタート
隣のキッチンではkitchenスタッフ隊が本日のメニューを仕込み中(いい匂いがしています~)


うきは市産の野菜、果物
リバーワイルドさんの葡萄豚
Riezoneスパイスを使ったメニューはこちら

★葡萄豚のゴロゴロカリーパスタ
★あっさり野菜出汁のハーブ塩スープ
★秋のフルーツホイル焼き
(Riezoneぽかぽか黒糖にっけジンジャーかけ)

そして、special thanks menu として、
リバーワイルド オーナー杉さんより、
葡萄豚のテリーヌをご提供いただきました(^^♪


当日は、Riezone愛のお家ハーブ「ハーブ&スパイス」の販売もいたしました。ご自宅でもお楽しみいただけて嬉しいです♪


緊急事態宣言は解除されましたが、コロナ禍により
安全を配慮して、一人一鍋でkitchenメニューを各自で調理していただきます(^^♪
これもまた楽しいとのお声をいただいています♪

葡萄豚のゴロゴロカリーパスタ・野菜出汁のハーブ塩スープ・葡萄豚のレバーテリーヌ



美味しそう♡

Riezone愛のお家ハーブ・カレーパウダーと葡萄豚、素材の味のみでシンプルに美味しい♡


yogaの後は、一人一鍋で楽しく調理しながらkitchenタイム♪



焚き火の炎が鮮やかに、ぱちぱちと音を立てながら
だんだんと、辺りが暗くなり始めていきます。

いよいよお楽しみのデザートTime♡
アルミホイルに、フルーツを入れて焚き火の上でホイル焼きです🍎

仕上げにRiezone『ぽかぽか黒糖にっけジンジャー』を振りかけていただきます。
大好評の『ぽかぽか黒糖にっけジンジャー』です♡♡♡



今回3回目となるイベント「焚き火yoga&kitchen」

Riezone愛のお家ハーブの故郷・九州福岡うきは市で開催
場所は@リバーワイルドベーコン&ハムファクトリーさん

焚き火を見ながら、yogaをして、
屋外で地元の食材、調味料を使った料理をいただく。
自然豊かなまち、うきは市の大地のエネルギーを感じ、自然に還るひと時。

ご参加いただいた皆さま
ご協力いただきました皆さま
ありがとうございました。

次回は2月に開催を予定しております。
今から楽しみです♪

ありがとうございました。

店主。